あなたの中に隠された才能とは?
~あなたの中に隠された才能とは?~
みなさんは自分の才能に気がついて、それを120%発揮して人生を生きていますか?
そんな事を言われると『私の才能は〇〇です』と答える人がいれば
『私には才能とかありません』
『才能って何ですか?』
『私は凡人です』など、返事が返ってきそうですね。
ここで、まず大前提としてお話しておかなければならないことがあります。
『才能』を持っていない人はこの世には、ほぼ存在しません。
要するに誰もが等しく『才能』を持っているということです。
『そんなことがあるんですか?』と言われそうですが、これは残念ながら事実です。
それではみなさんは『才能』とはどのようなものか、ご存知ですか?
『特殊な能力・・・etc』
『IQ200で相手の考えを読み取れる』
『一時的に自分の最大限の力を出して重いものを持ち上げる』
『一気に複数の人の話を瞬時に理解が出来る』
『必ず世正解の意思決定が出来る』
才能とはそのような特殊な能力だと思われていませんか?
それは全く間違っているわけではありませんが、残念ながら正解でもありません。
それでは才能とは具体的に何なのか? をお話しましょう。
才能とは才能の源泉である『才能の種=自分が生まれ持った能力』を繰り返して強化した能力です。
能力×反復=才能 となります。
更にその才能を社会的に活用して、経済的な成果が出せる状態になる。
そして、自分以外の複数の人達から〇〇さんの才能は素晴らしい、他の人と比べて優れていると
評価された時に才能が社会的活動の卓越に進化します。
しかし、なぜ? 多くの人達は『自分の才能』を気づかずに生きているのでしょう?
その答えは簡単です。
『本人は強みではなく、むしろ弱点だと思って言いる』
『無意識でやってしまうので、才能だと気がつかない』
『他人とっては難しいことが、自分にはとても簡単に出来てしまう』
『何時間やっても楽しい、楽しんでやってるので才能とは思わない』
そうなんです。才能って当人にとってみれば、とても些細なことなのです。
幼少期のことから繰り返しておこない、はじめは意識してやっていた意志が
繰り返すことによって、習慣化され、いつの間にか無意識で出来るようになってしまいました。
あなたの『才能の種』を知るためには、あなたが幼少期から現在までの、過去の歴史を分析する
必要があります。
その出来事はポジティブなことも、ネガティブなことも振り返ります。
できるだけ、その時の状況と自分の感情がどのような状態だったのか、詳しく分析をしてください。
先程もお話しましたが、能力は繰り返して才能に変わります。
ですから、自分の過去の出来事で、同じような感情で起きた内容は違う出来事を探ってください。
必ず繰り返された出来事があるはずです。
ネガティブやポジティブなど、出来事の内容は関係ありません。
自分や家族から見た時に弱点に見えるような事でも、それは一見、自分の弱点のようにも見えます。
要するに才能とは『先天的にあった能力』その能力とは、その人の本質的な価値観から湧いてくる
行動のパターンのような物です。
しかし、その行動パターンは自分の中で無意識にできるくらい習慣化され、強化されています。
一見、自分の悪い癖のように思えるかも知れませんが、他人にとってみればそれを真似するには
難しい能力です。
苦痛であったり、苦手であったり、やり方が難しかったり失敗体験の多い能力です。
でも、あなたはその能力を幼少期から繰り返して、習慣化して才能に変えました。
ある意味、成功体験を繰り返した結果です。
それによって起こる出来事の良し、悪しは別にして、あなたの才能は失敗しない結果を出す
能力なのです。
みなさんも『自分の隠れた才能』を見つけ、社会的な役に立て卓越できるように、取り組んでみて
くださいね。
それはもしかすれば、あなたの人生にとってダイヤの原石となる可能性を持った才能かも知れません。