1. TOP
  2. 新着情報
  3. 新年の立てた目標を達成させる3つの秘訣

新年の立てた目標を達成させる3つの秘訣

おはようございます。

今年の目標って立てましたか?

私は、4日かかりました。

目標を立てたというより、
創ったと言う感じでしょうか?

めっちゃわくわくして、来年の今頃が楽しみです。

ちなみに、去年立てた目標は達成出来ていましたか?

成功者の9割が節目の時に明確な目標を立てていると言われています。

こんな症状があれば、是非続きを読んでください!

・目標をそもそも立てていない。
・去年立てた目標を忘れてしまった。
・目標は立てた物の、途中でやめてしまった。
そんな方に、来年の今頃は、

「目標立ててよかったーー」

って言ってもらいたいので、3つの秘訣をお伝えしますね。

書き初め

 

【秘訣1】

手書きで書き、見えるところにはる

人は手で書く事によって、脳に強く記憶されるようになります。
書き初めは、丁寧に自分の想いを込めながら書くので利に叶っていますよね。

紙に書いて、冷蔵庫やトイレ、寝室など
毎日目にする場所に張っておきましょう。

イラストや写真があるとなおいいですね。

手帳も、持ち歩く方は、
表紙に書いたり、毎日見るメージに付箋ではったりしてみてくださいね。

ちなみに私は付箋派です。

 

【秘訣2】

なぜ?その目的を達成したいのか?
その理由を書き出してみてください。

頭の中で書き出すのではなく、ちゃんと紙に書き出す事をお勧めします。

目標の周りに、マインドマップ式に書くのもいいですね。
目標はどうしても、ただの数字だったり、
モノだったりと、味気ないものになりがちです。

なので、忘れちゃったり、途中でやめちゃったりしちゃうんです。

 

本当に欲しいのは、その目標ではなくて、
その目標を達成する事で得られる、あなただけの何かです。

・達成感
・満足感
・豊かさ
・自信
・認められる
・感謝される
・安心感
・つながり

などではないでしょうか?

もっと、その目標が達成出来るようにもう一つ。

どうして、それを得たいのですか?

・恐怖
・不安
・孤独
・無気力

などを排除したいからではないでしょうか?

得たい感情と、排除したい感情をセットにして
目標を立てた理由を明確にしておくと、
来年の今頃はとっても満足した自分を手に入れている事でしょう。

最後の秘訣は・・・

【秘訣3】

立てた目標にたいして、何をするのかを書き出す
ここでも、ちゃんと紙に書いておいてくださいね。

どんな事をしますか?

ダイエットしたいという目標の私は、
とりあえず、ダイエット日記をつける事にしました(苦笑)

こんな感じで、すぐ行動出来る事を具体的に書き出してみてくださいね。

「人間は、行動するのに十分な理由と、やるべき事が明確化していれば、
その目標は必ず達成する」

という有名な言葉があります。

沢山の目標を立てて、わくわくしながら素敵な一年をお過ごしくださいね!

目標が分からないよーーーとか、
もっと明確化したいよーーーとか、
もっと自分にふさわしい目標を立てたい

という方の為に、新年一発目のセミナーを行います!

【骨太な意識を構築する☆自分軸養成講座☆】

日時:1月13日 14:00-16:00
場所:天神付近(お申し込み頂いた方にご連絡します)
費用:3150円

こちらからお申し込みくださいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/617f54c9236921

\ SNSでシェアしよう! /

セルフイメージを上げ最高の自分を引き出す方法 やる気・自信・自分らしさを手にいれるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

セルフイメージを上げ最高の自分を引き出す方法 やる気・自信・自分らしさを手にいれるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 【謹賀新年】目標を達成できる目標の立て方

  • 保護中: 【メルマガ読者限定】なぜ、やりいことがあるのに行動できる人とでいない人がいるのか?

  • 【宮崎出張】セルフイメージ改革セッション

  • 悩みを解決することが悩みになっているあなたへ

  • 9月の新月のテーマは計画・秩序

  • 2回目のセッションでさらに深い気づきを!