1. TOP
  2. 自分らしさとは
  3. 潜在意識からの声を聞く方法-占いより自分のことがわかるコツ

潜在意識からの声を聞く方法-占いより自分のことがわかるコツ

潜在意識おそるべし

自分のことがわからなくなったり、自分がなぜうまくいかないのか知りたくなったり、自分の行動を止めているものが何なのかを知りたくなることってありますよね。

 

恋愛で相手が自分の望む行動を取ってくれなかったとき、本当はどうしたらよかったのかという正解を知りたくなったり。

 

人間関係で、本当は楽しくコミュニケーションを取りたいのに自分がどう振る舞っていいのかわからなくなったり。

 

本当はやりたいことがあるのに、行動に移そうと思うとなかなか踏み出せなかったり。

 

人にアドバイスを求めても、的外れなアドバイスだったりしてがっかりすることもありますよね。

 

人に聞いても、どうにもならない。

自分だけの答えが知りたい!

そう思うこともありますよね。

 

そんな時、自分の潜在意識に聞くのが一番しっくりくる答えを拾うことができます。

霊能者やチャネリングをされる人にお願いされる方もいらっしゃいますが、

ここでは、自分自身が潜在意識に答えを求めるやり方をお伝えします。

 

潜在意識の役割とは

そもそも、潜在意識ってなんでしょう?

よく、氷山の一角で例えられますよね。

潜在意識の声を聞く方法

潜在意識とは、そもそもなんでしょう?

潜在意識の仕組みについてはこちらで詳しくお伝えしています。

潜在意識って何?潜在意識の仕組みを知って活用する方法

 

ここでは、自分の潜在意識の声を聞くという観点から役割をお伝えします。

潜在意識は持ち主である、ご自身を守るために活動しています。

 

ご主人様の身を守るために、今までにないパターンや行動を阻止することもあります。

本当は「この人と仲良くしたい」「人はこう言ってるけど、私には違う考えがある」「誘われて嬉しいけど、他に優先したいことがある」と、心の中で思っていても、潜在意識のシステムがそうさせてくれません。

 

「この人と仲良くしたい」→相手が受け入れてくれないのが怖いから、距離を取ろう。

「人はこう言っているけど、私には違う考えがある」→私の考えていることよりも、相手が言ってることの方が正しいと思い、考えを言わない方がいい。
私が考えていることを伝えて、意見が違っていると相手に悪い気がするから言わないでおこう。

 

「誘われて嬉しいけど、他に優先したいことがある」→「相手に悪いから」と優先順位を変えてしまう。

 

自分の潜在意識の声よりも、相手目線の行動をとりがちになる人は、他人から見れば、

単なるいい人、都合のいい人、何を考えているかわからない人と映るケースがほとんど。

 

他人に振り回されて、本当にやりたいこと、自分自身がわからないという状態に堕ちいってしまいます。

 

相手を傷つけないように気を遣っているつもりが、相手にとっても自分自身にとってもいい結果につながっていないケースに!

 

俗に言う「いい人」ですが、相手にとって一緒にいいて楽しい人、尊敬できる人にはなりません。

 

潜在意識が言っていることが、ご主人様を守るために合わせる行動をとらせている場合もあります。

潜在意識の声には2種類あります。

本当に自分自身が思っていることと、自分を守るための声。

 

舵を切るご自身が自分の軸で行動できる方が、自分自身にも相手にとっていい関係ができるのです。

自分のことがわかるようになると、この2種類の声の聞き分けができるようになります。

 

 

潜在意識の声が聞こえない原因

潜在意識はきちんと持ち主である、ご自身にメッセージを投げかけています。

しかし、肝心の持ち主であるご自身が聞く耳を持たなかったり、聞く方法や、声の存在を知らなければ受け取ることはできません。

 

潜在意識の声が聞こえない原因は3つあります。

 

本当の自分のことを知るのが怖い

いい人を演じていたり、人に好かれる自分を作り上げていたり、デキル自分でいるために努力してきたほとほど、本当の自分を知ることを怖がるケースが多いものです。

 

知ってしまうと、今までの自分が自分で無くなる感じがしたり、

今までの努力を自分が否定するような感覚に襲われます。

 

実際に知った方が、楽になり、自分にとっても周りにとってもいい関係になるのですが、

潜在意識の守りのシステムがそうさせてくれません。

 

潜在意識の性質を知りつつ、自分がどうしたいのかを明確にすると、潜在意識をコントロールすることができるようになります。

 

怖がらず、自分の潜在意識と向き合うことを勧めします。

 

潜在意識の声の存在がわからない

潜在意識は常にご主人様にメッセージを投げかけています。

でも、当のご自身が何を持ってメッセージなのかを知らなければ、受け取ることはできません。

 

潜在意識が投げかけているメッセージは

  • ご自身の感情を動かしてメッセージを伝えている
  • インスピレーションやイメージで伝えいる
  • 人を使って伝えてくる(自分が思っていることを代弁するなど)
  • 本やTVなど頻繁に必要なことが視界に入るようになる
  • 自分を客観的に見ると、求めている言動を実はとっている

潜在意識はご自身にとって、必要なもことを伝えてくれているのですが、
持ち主である、ご自身がテーマや目的を持ってない時、たくさん伝えてくる情報を区別できず

「わからない」「きこえない」

と判断してしまうのです。

 

潜在意識の声の存在は、ご自身の中のテーマを持つことによって現れてきます。

 

潜在意識の声を聞く方法がわからないから抜け出す解消法

丁寧に、自分を見つめたり振り返ると見えてくるものがあります。

 

忙しすぎて、もしくは自分のことを後回しにしてきた人ほど、

丁寧に自分を見つめる時間を取ると、驚くほどわかるようになるものです。

 

 

潜在在意識からの声を拾うためには

潜在識の声を聞く3つのステップ

潜在意識に声を聞く前提として、

何を聞きたいのか?

という、テーマが必要になってきます。

潜在意識の声を聞くスッテプ1知りたいテーマを決める

自分の中のテーマをまず決めてみてください。

テーマは1つ!

テーマが絞れていないと、答えが分散して明確な答えを知ることができません。

 

潜在意識の声を聞くステップ2答えの期限を決める

期限を決めることで、コレ!と思える答えを受け取ることができます。

そして、

「私にわかる形で教えて」

と、オーダーしてみましょう。

そうすることで、自分が受け取りやすい形で伝えてくれるようになります。

 

潜在意識の声を聞くステップ3受け取ったら感謝する

受け取ったことをきちんと潜在意識に教えてあげましょう。

コレだ!と思ったら、わざと目に喜んでみる、感謝するといった行動で、潜在意識に伝えることができます。

 

すると、潜在意識の方が伝え方を認識し、より伝わりやすい方法で伝えてくれるようになります。

これをスルーすると、以前のようにまたわからない・・・という状態に戻りやすくなりますので、

このステップ3をもって、きちんと完了させます。

 

潜在意識が教える占いよりわかる自分の本当のこと

人が伝えることは、当たっていることも当たっていないこともあります。

確実にスピーディーに、自分が欲しい答えをもらうためには、潜在意識を活用するのが一番の方法です。

 

習得するにはコツがありますが、コツを掴めば自分のことなので使いこなすことができるようになります。

本を読んでもわからない、人に聞いてもわからない・・・

答えは、自分に聞くのが一番!

 

怖がらずに、飛び込んでみてください。

自分の意のままに自分をコントロールすることができるということが実感できるはずです。

やり方や方法は、自分の求めるものがあって初めて効果を発揮するもの。

自分の軸が定まっていない状態や、自分で自分のことをコントロールできない状態でテクニックを使うと、

自分自身がテクニックに使われるようになります。

 

ご自身とご自身の心の中を理解して、自分を望む方向へ向かうために自分を整えることをやっていくことで、

ご自身が望むものを手に入れることができるようになります。

 

自分が欲しいと思ったものを、確実に手に入れる人生を送ることは可能です。

 

やるかやらないかは、ご自身にしか決めることができませんが、

潜在意識を味方につけることで、可能になります。

まとめ

この記事を読むだけでは、潜在意識の声を聞くことができません。

ご紹介しているステップに従って実際にやってみてください。

 

ご自身が求めている潜在意識からの声が聞こえてくるようになります。

実際に起こったことを、よかったらコメントに入れてくださいね。

さらに、飛躍したいと思う方は、こちらの無料講座をご用意していますので、
ぜひ、受け取ってください。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

セルフイメージを上げ最高の自分を引き出す方法 やる気・自信・自分らしさを手にいれるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

セルフイメージを上げ最高の自分を引き出す方法 やる気・自信・自分らしさを手にいれるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 9月の新月のテーマは計画・秩序

  • セッションを受けた50代起業家さんの体験談です

  • 自分を大事にする・好きになる具体的な方法で自分を変える3つの秘訣

  • セルフイメージ改革セッションの1回目の感想を頂きました

  • 成功者に聞いた成功の秘訣

  • 【新メニュー】自分の可能性発見コーチング