潜在意識を活用する前に知っておいたほうがいい3つの秘訣NO.1
早速ですが、潜在意識について知っておいた方がいい3つの秘訣 をお伝えしますね。
心理学者のユングは潜在意識、意識状態の90%
さらに、その90%の意識を上手に使うことができれば 自分の持っている能力を最大限にいかして、 望みをかなえることができるとも言われてますよね。
では、
その前に、潜在意識とか、健在意識ってなに?
という方のために、
潜在意識は、だれもが持っている宝箱のようなものです。
そこには、自分が望むモノがなんでも入っています。
でも、カギがない!!!
そのカギを持っているのが潜在意識です。
その、
潜在意識って何なのか?
医学的には明確になっていて、 自律神経組織といわれていて、別名「生命維持装置」
たとえば、寝ている時の呼吸とか、 食べた後の消化とか、心臓を動かすといったことは、 意識してはできませんよね。
その潜在意識の領域である働きを上手にすることで 自分の能力を発揮できる状態にすることができます。
まずは、この自律神経から整えておきましょう。
成功者といわれている人の多くは、 この自分で自分の体のメンテナンスをするのがとても上手です。
たとえば、睡眠や食事、運動といったこと。
簡単に思うかもしれませんが、 なかなか続けられずにいる人が大半。。。
まずは、睡眠、食事、運動、 このうちの1つで構いませんので、 徹底してメンテナンスしてみてくださいね。
9/23(月・祝)に行う 「潜在意識を書き換えて願いを引き寄せるワークショップ」 では、
体感型なので、面白いですよ~
詳細の発表は9/13に行います。
9/23(月・祝)のスケジュール確認しておいてくださいね。