絶対!夢が叶う!SWITCH手帳講座入門編

予定だけ書いてある手帳は
手帳ではない!
こんにちは。手帳ライフクリエーターの三澤です。
手帳って、魔法の道具だということに気がついている人は
とっくに魔法を使いこなしています。
もし、手帳をお持ちなら、魔法の手帳に変えてみませんか?
目次
おっと!こんな手帳になってたら残念
- マンスリー欄しか使っていない
- 予定しか書き込まれていない
- どこに書いたか、あとで見返すのに時間がかかる
- 空欄が多く、スペースに無駄がある
- そもそも、何を書いていいのかわからない
- スマホだけで十分だと思っている
- 書いている予定が予定通りに進まない
SWITCH手帳術ってなに?
SWITCH手帳術とは、人生のスイッチを変え、夢を叶えるための手帳術です。
未来の夢に向かって、自分自身を運んでいくための魔法の絨毯のようなもの。
どんどん書き込んで、潜在意識にインプットして夢を叶えていく手帳を作っていきます。
絶対!夢を叶えるSWITCH手帳術の3つのポイント
では、さっそく夢を叶えるためのポイントをお伝えしますね。
まずは、手帳もしくはノートを用意して。
そして、ボールペンとカラーペン。
手帳術を楽しみたい方は、
マスキングテープ や付箋、デコペンなどを用意してください。
ポイント1 夢を書き出す
夢を書き出してみてください。
実際の講座では、「やりたいこと100リスト」で、
どんどん書いていただきますが、
なかなか、100個も出てこないもの。
そういう時は、
「仕事」「お金」「健康」「行きたいところ」「会いたい人」など、
細かくカテゴリー分けすると書きやすくなります。
やりたいことリストだけでなく、
欲しいものリストもあると、楽しくなりますね♪
こちらは、三澤の手帳の中身。
叶ったら、色を塗ってさらに楽しくする予定です(笑)
さらに、手帳術講座では、
叶いやすい夢と、絶対叶わない夢の違いや、
ご自身にあった夢の叶え方もお伝えしています。
ポイント2 やるべきことをプランニングする
やりたいことを並べただけでは、
ただの絵に描いた餅。
実際に、手に入れないと嬉しくないですよね。
そのためのプランニングを手帳で行なっていきます。
マンスリー欄だけ使っている方は、とても勿体無い!
ウィークリーの欄やデイリーの欄に
どんどん書き込んで、夢を叶えていきましょう!
行動して起動やマインドを修正していく
手帳に書いて行動していくと、あることに気がつきます。
「あーーーー、今日もできなかった・・・」
「手帳に書いてないけど、こんなことに時間使っちゃったよ・・・」
「できた!次はこうしてみよう!」
「こんなことがあったよー(涙)もーいやーーー」
など、たくさんの心の声がしてくるのがわかります。
その中で、本当にやりたいことや、
もっと簡単に叶える方法がご自身の中から湧いてくるのを実感できます。
さらには、自分の失敗パターンや成功パターンもわかっていきます。
失敗パターンに陥った時の対処法と
成功パターンの活かし方について、
講座でがっつりレクチャー!
この時間がとても楽しいです♪
SWITCH手帳で夢が叶った!
欲しかった車を手に入れました 田中美佐子様
前から赤い車が欲しいと思っていましたが、今じゃなくてもいいか・・・
と、先延ばし。
手帳に書いて数ヶ月で、主人が「そろそろ車を買い換えようか?どうせなら、好きな車でいいよ」と言ってくれました。
欲しかった赤い車を購入できました!
手帳の欲しいものリストに「赤い車」と書いたのち、
どうやら、主人にそのことを話していたらしいです。
(自分では無意識で言っていたので、覚えていませんが・・・)
3年先でいいか・・・と思っていた転職が!! 古谷みかこ様
遠方からの通勤と夜勤のある病棟に部署移動したことをきっかけに、
自分の中の仕事に対する疑問が出てきました。
そんな中、目標設定するワークを受講し、
本当にやりたいことが明確になりました。
転職を考え出した、翌月に、
「うちに来ない?」と理想の職場を紹介されて、転職を決めました!
手帳に書くってすごいですね。
ダイエットに成功! 小沢彩様
口では、「ダイエットしたいの・・・」と、言い続けて5年。
やろうやろうと思っていても、なかなか成功できませんでした。
手帳を書き出して、ダイエットすることが楽しくなり、
気がついたら、3ヶ月で-5kgのダイエットに成功!
「私にもできたっ!!」
ということが、自信に繋がって、
今度は、何に挑戦しようかと楽しみになっています♪
30万円の臨時収入が! 浜野マリ様
欲しいものを書いていいということだったので、
半信半疑で手帳に書いてみました。
まさかね・・・と思ったら、
祖母から生前贈与だよと、30万円をいただくことに。
大事な祖母からのお金を、大切に使いたいと思います。
念願の家族旅行!楽しかったです♪ 山本加奈子様
いつも頭の片隅で
「家族旅行行きたいなー」
と、思っていました。
しかし、資金の優先順位やお休みのこともあって、
いつか行けたらいいなーくらいにしか思っていませんでした。
しかし、手帳に書き出して、プランニングしていくうちに、
どんどん現実味を帯びてきて、
ついに!いくことができました。
SWITCH手帳はここが違う!
手帳は、市販の手帳でも構いません。
手帳ももちろん大事ですが、
それよりももっと大事なことは、使い方!
3つのポイントで未来が変わる!
① 何をどのように書いていくか。
② 書いたあとどうするか。
③ 行動したあと、どうするか。
この3つのポイントを、実際に手帳を書きながらレクチャーしています。
SWITCH手帳術講座
内容:夢を叶える手帳術 ウィークリー編
- ウィークリー欄徹底使い方
- 夢が叶う秘訣
- デイリー欄の使い方
- メンタルの整え方
- 目的別夢が叶う手帳術
日時:
2019年 8月28日(水)13:00ー16:00
場所:福岡市中央区天神4丁目5−10
チサンマンション天神2−303
(福岡中央郵便局から徒歩3分)
※遠方の方は、ZOOM(通話料無料)での参加も可能です。
参加費:3,240円(事前お手続きの方 振込またはカード決済)
持参するもの:ウィークリー欄のある手帳、ペン、カラーペン
お好みで、付箋やマスキングテープ、シールなど。
講師紹介
申し遅れました、私、手帳ライフクリエーターの三澤由紀恵と申します。
メンタルセラピストとして、年間のべ840人のメンタルに向き合い、
心理学講座やコミュニケーション講座
そして、顧客心理を使った起業塾などを開催しています。
いろいろな活動を通じて、クライアントや受講生の夢を
『早く、確実に叶える』
ためにはどうしたらいいのかを研究してきました。
そこで行き着いたのが、
私自身がやっていた手帳術でした。
クライアントや受講生と話す中で、
「ゆっきーさんの手帳がみたい」
「毎日忙しそうですが、どうやって時間管理をされているんですか?」
などの質問を受けていたにも関わらず、
講座をやろうという認識にかけていました(笑)
そんな中、ある受講生の中から、
「講座にしてください」という要望を受けて、
『絶対!夢を叶える!夢の先取りSWITCH手帳術』
として、講座がスタートしました。
やってみると、
受講された方は、意外と知らないことがあるんだということがよくわかり、
誰でも簡単に夢を叶える道具として手帳を使う秘訣を伝えようと心に決め、
現在活動中です。